ワンポイントレッスン4

1mmワイヤーをステックのりのような筒状のものに何周か巻きつけ、コイル状の形を作ります。
巻き付けた回数が花びらの枚数です。

適当な長さの別ワイヤーでコイルをひとまとめにします。

ひとまとめにしたものを順番に広げていきます。
広げた輪の部分を倒します。

適当な長さの別ワイヤーにお好みのビーズを一粒通し、小花の中心に取り付けます。
形を整えれば、お正月飾りにぴったりの「和〜小花」の完成です。

次に水引の基本となる結び方をご紹介します。

45cmほどにカットした水引を横3列に取り、指先で扱いやすいようしごきます。

水引のほぼ中央に右を上にして雫型を作ります。
更に左側の水引を使って中央の雫型に重なるように雫型を作ります。
重なり部分をしっかりと押さえます。

左側の水引を下から上、上から下、下から上の要領で結んでいきます。

最後に全体の形を整えれば、日本古来からの「アワビ結び」の完成です。

先ほどの「和〜小花」と組み合わせれば、新年を迎えるのにふさわしいお正月飾りの出来上がりです。

市販のお飾りにプラスして自分らしさをプラス!そのまま和飾りとしても素敵です。

2013年が皆様にとって素敵な1年になりますよう・・・♡


class=’alignleft’ />

class=’alignleft’ />